いけぐちしゅうじホームページ_イケテルドットコム本文へスキップ

 もどる  トップページへ  サイトマップ
バックナンバー

漫筆永田町
漫筆(まんぴつ)とは、その時どきの気分次第で、とりとめのないことを気楽に書いた文章を言います。

その17

通常国会開会

1月20日、6月18日までの会期で第156回通常国会が開会されました。これから平成15年度予算案の審議が3月31日の年度末までの成立を目指し、進められることに なります。
また、平日朝8時からの勉強会が始まると思う少しブルーになります…。特に暖かいフトンが恋しいこの季節には…。
気を取り直して、今回は国会(会議)についてお話ししてみましょう。

国会には憲法に規定された常会、臨時会、特別会の3種類の呼び名の国会があります。

本会議場の様子です常会は憲法第52条に「毎年1回召集する」と規定されており、さらに国会法により毎年1月の召集と会期は150日間(会期延長は1回のみ)となっています。この常会はふつう通常国会と呼ばれ、会期の冒頭に総理大臣の所信表明演説をはじめとした政府4演説と各党代表質問が行われた後に次年度予算案が審議されます。

臨時会は憲法第53条で「内閣が召集を決定する。議院の総議員数の4分の1以上の要求で内閣は決定しなければならない」とあり、会期は議院の議決によります。(会期延長は2回まで)補正予算案の審議や緊急案件への対応のために召集され、臨時国会と呼ばれます。なお、参議院選挙が行われたときは、その任期が始まるときから30日以内に臨時会を召集しなければなりません。

特別会は憲法第54条で「衆議院が解散されたときは、解散のときから40日以内に選挙を行い、選挙から30日以内に国会を召集しなければならない」とされ、会期は議院の議決によります。(会期延長は2回まで)衆議院が解散されると参議院は閉会となりますが、緊急の必要があるときは、内閣は参議院の緊急集会を求めることができます。この緊急集会は過去に昭和27年8月31日、28年3月18〜20日の2回があります。

第1回国会は、昭和22(1947)年5月20日、日本国憲法公布後初めて行われた衆議院総選挙後に召集された特別国会で、以後召集される国会の種類に関わりなく通算で回数が付けられています。ですから今国会は冒頭のように第156回通常国会と通称されることになります。なお、先に挙げた緊急集会は、国会の回数には加えられていません。

 

今年も漫筆の趣旨に沿った執筆となります。これからもよろしくお願いします。

(文責:秘書くまがい

 もどる  トップページへ  サイトマップ
バックナンバー

メールご意見をお寄せください
[email protected]

___TEL:03-3508-8732

 

medicina-doctor.com